2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

カレーパーティ再び

火曜日の夕方、グループ13の皆さんと一緒にカレーとスープを作りました。カレーレシピは、先日もお伝えした教育学科の久米先生直伝のもので、ミンチ、玉ねぎ、リンゴジュースを使う簡単に美味しく出来るカレーです。 あっという間に出来上がり、美味しくいた…

姉妹校交流 フィンチ小学校

上ヶ原小学校の皆さんからのプレゼントを携え、姉妹校交流最後の訪問校、フィンチ小学校を訪問しました。2年生4クラスの皆さんに、プレゼントの説明や実際に手に取ってひとつひとつの作品を見てもらったり、プロジェクターで拡大して見てもらったり…と、プ…

Shipping Orientation

先週の月曜日の話ですが、帰国まで1ヶ月となり、日本への荷物の郵送に関するオリエンテーションがありました。シアトルにある宅急便の担当者の方から、直接説明をうかがいました。買い物で増えた荷物や家族や友人へのお土産の持ち帰り方に悩む頃となってき…

フェリス高校訪問

karen 先生のClassroom English の授業で、地元のフェリス高校を訪問しました。ペアになり日本語クラスの高校生のプレゼンテーションを聞いたり、こちらからもプレゼンテーションをしたりと、楽しいやりとりが出来ました。 サンクスギビング直前の授業で、終…

Mini presentation

以前、教育学科卒業生の片山さんのプレゼンテーションのことをご紹介しましたが、今回は秋学期を支えるくださるAdvisor のお一人のMami さんが、教育学科の学生たちに向けたプレゼンテーションを、月曜日の夕食後の時間帯にしてくださいました。 彼女は以前…

SFCC 日本語クラス

火曜日の朝、霧の残る中、Ellen先生とKate先生のConversationの授業で、隣にあるコミュニティカレッジのSpokane Fall Community Collegeの日本語クラスの授業に行ってきました。SFCC の学生さんは日本語と英語を交えて、MFWI 側はもちろんEnglish Only で会…

お茶室

MFWI での生活も、残すところ後、1ヶ月になりました。もうすっかりキャンパスでの暮らしにも慣れました。しかし、このキャンパスには、教育学科の学生がまだ訪れたことのない場所もあります。 実はMFWI には、本格的なお茶室があります。先日地元のフェリス…

スープづくり

授業で訪問したプレスクールでは、こどもたちが野菜を持参し、スープを作る活動を行っていました。これを実体験した素敵な授業がありました。木曜日のTeresa 先生の授業で、JCC のキッチンをお借りして、持ち寄った野菜や果物でスープを作りました。パン生地…

International Educational and Diversity Forum

Whitworth University で開催されたフォーラムに参加しました。この催しは、毎年この時期にWhitworth University 教育学部のスタッフが中心となり、教育における多様性について学びあうものです。毎年、MFWI 留学中の教育学科の学生たちが、授業の中で内容を…

カレーパーティ

寮では、チュートリアルなど日々の生活の中で、さまざまな体験をしています。先日の月曜日の夜、グループ14のメンバーと共に、カレーを作って、楽しい一時を過ごしました。簡単に美味しく出来るカレーレシピは、教育学科の久米先生直伝で、カレールーは、先…

Whitworth University 訪問

Kate 先生のConversation の授業で、水曜日の午前中、Whitworth University を訪問しました。日本語クラスの皆さんとの自己紹介の後、Whitworth の学生は日本語、MFWI の学生は英語というルールの元、さまざまな楽しいゲームを楽しみました。MFWI からは、3…

Gonzaga University 訪問

Ellen 先生のConversation の授業で、月曜日にGonzaga University を訪問しました。先生を目指す教育学部の学生の皆さんと小グループで、さまざまな活動を行いました。 雨模様のキャンパスでしたが、広々とした素敵な場所で、留学生支援のご担当の方からお話…

Goodwill

何度かお伝えしている人権と福祉の授業で、これまで報告していなかった施設についても、お伝えしようと思います。 寄付された衣料品や生活用品を整え安い価格で販売したり、この仕組みを支えるための就労を支援するグッドウィルを10月に訪問しました。2グル…

Women ' s Hearth

人権と福祉の授業では、ホームレスの方々のためのシェルター訪問と共に、女性が安心して日中過ごせる場所であるWomen ' s Hearth も訪問します。ここでは、ホームレスに限定することなく、18歳以上の女性であれば、誰もか無料でアートクラスやアパートを借り…

Hope House &House of Charity 訪問

MaryLou 先生の人権と福祉に関する授業では、スポケーン市内のさまざまな施設を訪問します。 金曜日の朝、女性のホームレスの方々が利用するシェルターHope Houseと、男女それぞれのホームレスの方々が利用する House of Charity を訪問しました。女性のホー…

Kamishibai Club 最終日

教育学科独自の金曜日午後の課外活動であるKamishibai Club が最終日を迎えました。すでに小学校での紙芝居の上演を終えた10人は、担当のEllen先生とKate先生と共に、地元の方々で賑わうカフェに打ち上げに行きました。ショーウィンドウに並んだケーキにワク…

Guest Speaker

木曜日の午後、こども理解と教育 /こども理解と幼児教育のTeresa 先生の授業で、Plum Tree School のDirecterであるMelanie Luedders先生のお話を伺いました。その内容はとてもActiveで、教室の外に出て、輪になって座り、リズム楽器を手に多様な遊びを体験…

姉妹校交流 ハンブレン小学校その2

10月に続いて、西宮浜小学校の姉妹校のハンブレン小学校を訪問しました。School Observation を終えての訪問だったこともあり、担当の学生たちは以前よりもゆとりを持って、こどもたちとの交流を楽しめていたように感じました。

Snowman

MFWI では、朝晩氷点下の冷え込みが続いています。滑らないよう、足元注意の呼びかけもあります。 クオリティの高いSnowmanの写真を福永さんから提供してもらいました。かなりの力作です。キャンパスには他にもかわいいSnowman たちが登場しています。

School Observation 最終日

先週水曜日から始まったSchool Observation がいよいよ最終日を迎えました。この間、24人一人ひとりのクラスを訪問して、先生方にご挨拶させていただきました。どのクラスでも教育学科の学生たちを歓迎してくださり、たくさんの、本当にたくさんのお褒めの言…

銀世界

初雪が降った週末、MFWI のキャンパスは早くも一面の銀世界が広がりました。雪だるまにさらに雪が積もったり、メンテナンスのスタッフの方々が雪かきに追われたり、真冬を思わせる一週間の始まりです。

初雪

アメリカではサマータイムが導入されていますが、現地時間の11月5日日曜日の午前2時に、冬時間に変わります。これで日本との時差は17時間です。学生の皆さんは、土曜日寝る前に1時間時計をもどすように連絡を受けています。 時期を同じくして、金曜日の午…

School Observation

ハロウィーンパーティの翌朝から、幼稚園や小学校で、希望する年齢層のクラスに、朝から放課後まで一人きりで過ごす貴重な学びの機会であるSchool Observation が始まっています。 初日は誰もが緊張の面持ちでしたが、実際の教育現場に足を踏み入れ、こども…

Halloween Party

10月31日の夜、MFWI ではハロウィーンパーティが開かれました。色とりどりのコスチュームに身を包み、おしゃべりやダンス、おやつを楽しみました。教育学科は、昨年に引き続き、グループコスチューム賞を授賞しました♪ 翌日からは、MFWI 留学のプログラムで…

Bunka no Hi

10月30日、地元の小学生を招いて、日本文化を紹介するイベント、Bunka no Hi、Japanese Culture Day が開催されました。 秋学期の全学生が参加して、折り紙、書道、けん玉など、さまざまな日本の文化や遊びを紹介しました。教育学科の学生は、日本の数の数え…

Kamishibai Club 小学校訪問

10月27日金曜日の午後、Kamishibai Club の10人が、完成した作品を手に、地元のGarfield小学校を訪れ、こどもたちに日本の昔話を題材にした紙芝居を披露しました。 こどもたちが目を輝かせて話に聞き入ったり、笑ったり、紙芝居を指差しながら質問したり…こ…